娘の通う幼稚園では夏になると『どろんこ遊び』が始まります。お天気の良い日は汚れてもよいTシャツに着替えどろっどろになって遊んで帰ってきます。
泥汚れってお洗濯大変ですよね
去年までは毎日ウタマロ石鹸と洗濯ブラシを駆使して泥汚れと格闘していたのですが、何やらバケツ型洗濯機が使えるらしい!という情報を聞き購入してみることに。去年はバケツ型洗濯機を購入したとたん娘の泥遊び熱が冷めあまり服を汚して帰ってくる事がなくなったためほとんど活躍の場がなかったのですが、今年のどろんこ遊びが始まってから大活躍中です!!
私が購入したバケツ型洗濯機はこちら
ある日のどろんこTシャツ
幼稚園で脱いだまま、砂まみれの状態で袋に入れて持ち帰ってきます。さすがにそのまま洗濯機に入れる訳にもいかないので、洗濯前の下処理を行います。
私が行っている手順
・天日に干して乾かす:乾かした後にブラシなどを使ってできる限りの砂や土を落とします。
・洗面所やお風呂場などでバケツに水を貼り2回ほど水を変えながら軽くすすぎ洗いをする。(この時は洗剤や石けんは使っていません)
いよいよバケツ型洗濯機の登場
・バケツ型洗濯機に洗剤と40℃くらいのお湯と洗濯ものを入れる:私は通常の洗濯に利用しているarauの洗濯せっけん+助剤として入れているアルカリウォッシュで洗濯をします。
ここで泥汚れに強い洗剤を使えばよりキレイに洗濯ができるのかもしれません。
操作方法はいたって簡単で、コンセントを差したら水洗設定で標準かソフトを選び、タイマー設定のダイヤルを任意の長さに設定するだけです。私はいつも「標準」「15分」を選択します。
コンパクトなボディながらしっかりと回転してくれるので、洗剤もとてもきめ細かく泡立ちます。
今回の洗濯後の排水はこんな色でした。汚っ!
排水や脱水やすすぎの機能は無いので、それらをセルフで行います。
バケツウォッシャーで洗濯した後のTシャツがこちら。まあよく目を凝らすと汚れている部分はあるのですが、ゴシゴシしないでここまで汚れが落ちれば御の字ですよね。
プール遊びが始まってからは「ソフト」モードを利用して水着の洗濯にも活用しています。私はまだそういう使い方をしていないのですが、上靴や外靴洗いにも使えるみたいですよ。
私はこのバケツ型洗濯機を使い始めて泥んこ汚れの洗濯が本当に楽になりました。おすすめですよ!